晴れ+あぢぃい

今日も3コマ。
今日は、朝11h〜。1コマ目は、名前忘れた。2回目の人。
内容はリスニング。
お昼はまたまたマックにて。2h間のインターバル。久々に前に買ったテキストを勉強。「読む」のが楽になっているのを感じた。

2コマ目は、また彼女。なぜか彼女の割合が高くなってきた。。。好ましくない。しかし、もはや“割り切って”やるようになってしまっていることに気づいた・・・
そして、3コマ目。Js。
開口一番、「レッスン初めて少し経ったけど、どう?」と。
「???」だったが、、、「今朝、レッスンやってたでしょう。何となく気になって・・・」と言い出し。。。
“気づいてるんだ、この人”とわかり、、、
「できるよになったところもあるし、相変わらずだなってのもあるよ」というと「何が?」と聞くので、「リーディングはよくなったし、スピーキングもあがった。でも、やっぱりスピーキングが駄目」というと、、、
「今日は、隣の部屋がうるさいから、ちょうどいい機会だから、スピーキングしよう!」と。
「スピーキングの何が難しい?」→「最初に日本語で考えてしまうし、より適切な単語を探そうとするから、言葉が出てこなくなってしまう。それに、、、テキストにある内容は興味ないこともあるし・・・」というと、笑って「たとえばどんなことが嫌なの?」と。
「●●が多い理由を考えろ、とかいう問題があるけど、私にとっては、ほかの人がどう思うかということを“作る”のは難しいし、他人が何を考えているかなんてわからない」と正直に話した。。。
「なら、何のテーマならいい?」と聞かれたので、、、
「うぅ、、、政治と経済」というと、「じゃぁ、政治にしよう」と政治談議が始まった。。。
管政権の政策や業界団体と政治の関係、日本の財政問題などなど。。。「なぜ?」、「じゃぁさぁ」の繰り返しで、日本語でも難しい内容へ。。。
それに、食べ物の話。
テキストは一切使わずに。でも、何度も文法や単語を直され。。。
あっという間に一時間が過ぎた。

最後に、、、
「今日はごめんね。勝手な判断でテキストを使わずに。でも、最初よりずいぶんと上達したよ。最初は、すごくストレス感じているような話しぶりだったけど、最後には自信もってちゃんと話していたよ」と。
部屋を出て、歩いているときに「政治を勉強していたの?」と聞いたら「大学では政治を勉強していた。楽しいけど役には立たないよね。ディベートするのは好きだから、今日は楽しかったよ」と。
質問が鋭いはずだ。。。

いづれにせよ、、、
とても、“前向き”に臨めたレッスンだった。
今までなんだったんだ、、、と思ってしまうほど、充実していた。。。